施工事例・ブログ
BLOG- ホーム
- 施工事例・ブログ
遺品整理トラブル事例~大切な書類をごみに~
遺品整理をしていると、必ず不用品ではないこれから必要になる書類や貴金属が出てきます。
不法品回収業者や、悪質な業者に施工を依頼するとそのような大切な遺品を処分されることもあります。
本日は、処分方法でのトラブル事例をご紹介します。
ずさんな遺品仕分け
Bさんは遺品整理に伴った、施工作業を相見積もりを取り、一番手頃な会社に依頼することにしました。
値段が安い理由もしっかり聞いたほうがいいと知っていたので、理由を聞いたところ「経験値が高いスタッフなので、施工作業が早く人件費、時間にコストをかけないことが一番の理由だ」と言われたそうです。
なるほど、それなら信頼もできるし、時間も短く済むのでと思いその会社に決定。
施工自体はやはり早く、部屋もしっかりと綺麗にしていただけたそうです。
遺品整理の前に「書類関係は重要そうなものはひと声かけてほしい」と伝えてあったそう。
その後、必要書類関係が遺品整理で手をつけてもらった部屋にある可能性が高い事情があり「このような書類があったかわかりませんか?」と問い合わせたところ、「そのようなものは見当たらなかったし、もう作業を終えているので保証することもできない。」と強めな態度で言われたそうです。
一応、書類関係は残しておいて欲しい。といったものの、会社を信頼しきっていたので口頭で伝えてしまい、契約書等に保証のことなども書いてなかったので、結果かなり手間を取ってしまったそうです。
安い理由も様々。理由も大切だけど会社をしっかり調査しましょう
Bさんは、安い理由もしっかりその会社に聞いたのですが、それでも納得のいく施工をしてもらったかと言われると少し残念な気持ちが残ったそうです。
重要な書類以外にも遺品整理をしていると現金や貴金属、土地の権利書などの大切なものが遺品に混ざっていることもあります。
また、個人的に保管しておきたい形見の品が発見されることもあるでしょう。
いい加減な業者は、依頼者への確認をすることなく、どんなものでも「不用品」として処分してしまいます。
ずさんに全てを捨てられないための業者への対策
と、言ったものの、書類関係はともかく、「個人的に大切なもの」というのは、どんなプロであっても見極めることが難しいです。
例えば、私たち業者から見たら「スーパーで購入した古びたつっかけ草履」であるものが遺族にとっては「毎日、朝のラジオ体操に履いていった思い出のじいじの草履」であることがあります。
重要なものを勝手に処分されないためには、依頼者の許可なく遺品を引き取らないよう、業者に厳命してください。
先述したように、写真や思い出の品など他者には価値の判断が難しいものなど、本当に大切なもので、ありかがわかっているものは先に分けておくのも一つの手でしょう。
業者にはまず仕分けをしてもらい、保管する・しないの判断は必ず依頼者が行うようにしましょう。
また事前のカウンセリングも非常に大切です。
遺族の話をしっかりと聞いてくれる業者を選びましょう。
遺品整理というのは「価値のあるものを見極める」ことも大切ですが、「遺族のお気持ちを汲み取った施工をすること」こそが業者のあるべき姿だと思います。
業者を上手に見つけれるか不安な方へ
遺品整理業者はいま非常に増えており、それと比例して悪徳な業者が増え続けています。
業者に依頼して「片付ける」ということは、どんな形であれ、人生の新しい一歩を踏み出す瞬間です。
その一歩を後味の悪いものにしたくないですよね。
ただ、遺品整理や生前整理、お片づけの業者を何度も利用する方はそういないはず。
時間の少ない中で業者を探したい場合はこちらの みんなの遺品整理 というサイトをチェックしてみてください。
このサイトでは全国の優良な遺品整理業者を紹介しています。
「遺品整理士認定協会定協会」という協会が、ご相談から業者の紹介までを無料サポートしてくれます。
不用品回収業者ではなく、質の良い、遺品整理資格を持った会社でないと登録できないので、お客様が安心して利用できるサイトです。
もちろんピアルカも、こちらのサイトで紹介していただいています。
ぜひ「時間はないけど信頼した会社をさっと探したい」と思うお客様は利用してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ピアルカでは、生前整理・遺品整理・空き家整理サービスを真心込めて作業いたしております。
また査定士・女性スタッフも在中しているので、遺品の査定や、女性ならではのお悩みもお任せ下さい。
お問い合わせはこちら
またLINEでの無料見積りも行っております。
電話や、直に見積もりをしてもらうにはまだ・・・と思う方はLINEでお友達登録をしてみてくださいね。
詳しくはコチラ
朝9時から夜6時まで、お電話でのお問い合わせも承ります。
【電話番号】0120-777-255
【受付時間】9:00~18:00
【定休日】日曜・祝日