愛知・三重・岐阜の遺品整理・空家整理なら株式会社ピアルカ「エンディングノートプランナーとは」ページ

蒲郡の遺品整理・解体業者・空き家処分・ゴミ屋敷の清掃はピアルカ|岡崎 豊川 西尾 幸田

施工事例・ブログ

BLOG
2019.06.12 ブログ

エンディングノートプランナーとは


こんにちは。
先日、エンディングノートについてのブログを更新しましたが、書き方がいまいちわからない方は「エンディングノートプランナー」の利用をしてみてはいかがでしょうか。
エンディングプランナーとは、エンディングノートの活用の仕方を理解し、活用の仕方を広める人たちの事です。
そして、残りの人生をどう過ごすかライフプランを一緒に考える事ができる人材です。
では具体的に何をしてくれるのでしょう。

エンディングノートの書き方を指導する

エンディングノートを書き進めていくうちに、「これは書いておく必要があるのか?」「書くべきではないんじゃないか」と悩む方は多いのではないでしょうか。
また、エンディングノートの項目で「もしものときの対応」が良く挙げられますが、「苦しい思いをしてまで生きていたくない」という延命措置を拒む希望を知らぬがために、長く生きてほしいという家族の想いが先行し、結果、希望が聞き届けられなかったなどの例があります。
そういう方のために書き方を指導したり、本人からお子様への思いを綴り、聞き届けるこができます。
逆にお子様から親御さんに「エンディングノートを書いて」と渡すと不快感を与えるのではないか。と不安を感じる方のために、エンディングノートの重要性をお子様のかわりにお伝えする役目もしております。
世帯ごとで暮らすご家族が増えていく中で親から子へ思いを綴り、聞き届けるお手伝いをするのがエンディングノートプランナーです。

人生設計のお手伝いをする。

「人生設計のお手伝い」というと「そんなこと他人に指導してもらわなくても結構」と思う方も多いでしょう。
ここで言う人生設計のお手伝いとは、「自分が亡くなるまでに何をしておけば家族が困らないか」「亡くなるまでに何をしておけばいいか」という事を「一緒に考える」という事です。
エンディングノートの記入を通じて新たに浮かび上がってくる悩みもありますし、日々の不安や悩みが、自分の人生を振り返って色濃くなることもあるでしょう。

ピアルカのエンディングプランナーが大切にしている事

「残された人生設計のお手伝い」と先程題しましたが、ピアルカのエンディングノートプランナーは「こころ」を一番大切にしています。
エンディングノートを書く方に「残りの人生をこう生きなさい」などという事はもちろんの事、その方が抱える不安や悩みをさらに深めるようなことはありません。ご本人様とご家族への配慮の気持ちを持ち、心配事や不安の解消をすることを一番大切にしています。

ピアルカでは、丁寧にエンディングノートの活用方法を指導し、ひとりひとりのお悩みや不安に寄り添えるサービスを目指しています。
生前整理をする際はエンディングノートの書き方なども指導させていただいていますので是非お気軽にお声掛けくださいませ。